出雲市で評判の蓄電池業者ランキング!口コミで人気の業者を厳選しました。

家庭用蓄電池のトラブル事例とは?事前の回避術を学んでおこう

公開日:2021/08/01  最終更新日:2021/07/30


家庭用蓄電池は自然災害が起きてしまった時の非常用電源や電気代の節約になると注目されており、太陽光発電とセットで設置する方が増えてきています。しかし蓄電池の導入にあたってさまざまなトラブルに遭遇してしまうことがあります。そこで今回は家庭用蓄電池のよくあるトラブル事例を見ていきながら事前の回避術を紹介していきます。

家庭用蓄電池導入によるトラブルが起きやすい理由

家庭用蓄電池はなぜトラブルが起きやすいのでしょうか?具体的には以下のような理由が考えられます。

・自分の家のライフスタイルに合っていない
・蓄電池と太陽光パネルをセットで有効に活用できていない
・保証内容サービスをきちんと確認していない
・売電収入に期待しすぎている
・蓄電池の故障や寿命を想定していない

さらに一番大きな原因としては家庭用蓄電池を手軽な家電製品と認識している方が多いことが挙げられます。ポータブル式の家庭用蓄電池であれば宅配便で届きすぐに使用できます。ですが通常の家庭用蓄電池は太陽光発電システムと連携させ電気配線工事や基礎工事などが必要となり、設置はかなり大がかりなものになります。手軽に蓄電池の設置を期待していた方であればこの時点で不安や失敗が頭をよぎるでしょう。

トラブルに巻き込まれないためには太陽光発電システムの設備工事を数多くこなす実績のある施工会社を選びましょう。太陽光発電システム自体をよく熟知していない会社は、連携させる家庭用蓄電池の設置や販売で多くのトラブルを起こしてしまう可能性があるからです。家庭用蓄電池は太陽光を知り尽くしている会社でなければ選別や設置をお任せするのは危険です。

家庭用蓄電池のトラブル事例とは?

ここからは家庭用蓄電池を導入する際、起こりがちな3つのトラブル事例を説明します。

■発電量の低下

太陽光発電で発電した電気を家庭用蓄電池に蓄電することで電気を有効にお得に活用したいと考えている方は多くいらっしゃいます。しかし蓄電池を設置した後に太陽光発電の発電量が低下するというトラブル事例があります。蓄電池は単機能型とハイブリット型の2つの種類があります。

主にこのトラブルが発生してしまうのがハイブリット型の蓄電池です。ハイブリット型は太陽光発電と家庭用蓄電池のパワーコンディショナー(直流の電気を交流電気に変換する機械)をひとつにまとめたものをいいます。パワーコンディショナーは太陽光パネルをまとめる配線の回路の数が決まっています。この回路数がたとえば今は4回路あるのに、3回路でしか対応ができないパワーコンディショナーを使用すれば1つの回路が接続できず発電量にも影響がでます。

■設置スペースの確保

家庭用蓄電池を設置する時に注意しなければいけないのが設置スペースの確保です。室内用であえばエアコン室外機1台分より一回り大きめ位、屋外設置用の蓄電池であればエアコンの室外機を縦に2台分積み重ねた位を目安に考えておくとよいでしょう。蓄電池は蓄電容量が多いものほどサイズも大きなものになっていきます。

また家庭用蓄電池を設置する時には各メーカーによって設置場所の指定があることが多く、指定条件を守らなければ蓄電池の性能がうまく発揮されません。最悪の場合、機器の故障や劣化につながってしまうことがあります。

■通常よりもかなり高額で購入してしまった

相場よりも高く購入してしまったというトラブルです。こういったケースではネットなどで検索を行なえば相場価格を知ることができ悪徳訪問販売業者の注意点などを確認できますし、未然にトラブルは防げるように感じます。しかしこういったトラブルが0になったかというとそうでもありません。

蓄電池を検討する方は卒FITの方が多く太陽光発電システムを購入してから10年経っている方が多く、年齢層も高めの方が多い傾向にあります。年齢が高くなればネットで検索や調べるといったことをよくわからず、避けてしまう方も中にはいらっしゃいます。こういった状況から「いわれるがまま高額契約を結んでしまった」というトラブルが発生してしまうことがあるのです。

家庭用蓄電池のトラブルを避けるためには

家庭用蓄電池のトラブルを避けるための対処法を見ていきましょう。

■発電量が低下した

蓄電池の発電量の低下を防ぐためには太陽光発電システムのことを知り尽くした経験豊富な業者から蓄電池を購入するのがおすすめです。単機能型タイプの蓄電池であればあまり関係のない話になりますが、ハイブリット型タイプは既設の太陽光発電の回路設計から電気工事、配線工事、設備スペースに対する知識や経験は必要不可欠です。

■設置スペースで問題が発生した

蓄電池の設置スペースで問題が発生してしまう原因は家の中で商談が行われるからです。蓄電池が家のどの部分にどれくらいのスペースで設置されるのかしっかりと説明されていない場合や、買う側が把握していないことで起こるトラブルです。

こういったトラブルを避けるためには商談前にある程度蓄電池の機種や大きさ、形、パワーコンディショナーと蓄電池が分離型か一体型などをイメージし決めておくことが大切です。各メーカーによってサイズは異なりますので自分の家のスペースに合った蓄電池を選びましょう。

■通常よりもかなり高額で購入してしまった

こういったトラブルを回避する方法はまず別の会社を比較することが大切です。たくさんの会社を比べる必要はありません。1社でもいいのでしっかり比べて見ることでいわれるがまま高額契約を結んでしまった、ということは防げるでしょう。

しかしこういった高額購入してしまった方の中には「親身になって丁寧に説明をしてもらったのに断るのは申し訳ない」とそのまま契約してしまう方もいらっしゃいます。蓄電池を高く売ることは犯罪ではありませんし、価格を決めるのは売る側の自由です。売る側も買う側も納得しているのであればこちらからいうことはありません。

ただし買う側が勘違いしている場合や相場を知らない、売り手にいいくるめられているといったことが1つでも起きた場合には周囲に相談してみるとよいでしょう。契約を交わしてしまった後でもクーリングオフ期間中であればいくらでも解約できるのでじっくり考えて検討することをおすすめします。

 

今回は家庭用蓄電池のトラブル事例と事前の回避術について紹介しました。家庭用蓄電池の導入を失敗しないコツは太陽光発電の知識があり設備工事が豊富な会社に依頼することです。トラブル事例を参考に自分の目的に合った家庭用蓄電池を選んでみてください。

【出雲市】おすすめの蓄電池業者ランキングTOP5!

有限会社ソーラープロジェクト大社 斐川ショールームの画像

名前

株式会社ソーラープロジェクト大社 斐川ショールーム

ポイント

電気(エネルギー)の使い方は家庭それぞれに異なります。
今と未来のお客様の暮らしを考えたオーダーメイドのご提案をします。

基本情報

住所:島根県出雲市斐川町直江4603
TEL:0853-25-7325

お問い合わせ方法

電話かwebフォーム

施工方法

自社施工
公式サイトはこちら
東洋ソーラー株式会社の画像

名前

東洋ソーラー株式会社 出雲支店

ポイント

太陽光発電と蓄電池をつかった自給自足の暮らしをご提案!

基本情報

住所:島根県出雲市渡橋町315-4
TEL:0853-20-1533

お問い合わせ方法

電話かメール

施工方法

自社施工
公式サイトはこちら
サンプラス株式会社の画像

名前

サンプラス株式会社

ポイント

創業74年以上、長い間地域に密着

基本情報

住所:島根県出雲市平野町735
TEL:0853-21-2323

お問い合わせ方法

webフォーム

施工方法

自社施工
公式サイトはこちら
株式会社中筋組の画像

名前

株式会社中筋組

ポイント

創立60年以上、地域を支える

基本情報

住所:島根県出雲市姫原町262
TEL:0853-22-8111

お問い合わせ方法

電話かメール

施工方法

自社施工
公式サイトはこちら
福間商事株式会社の画像

名前

福間商事株式会社

ポイント

明治8年に創業、地域に根付いた老舗企業

基本情報

住所:島根県出雲市長浜町1372-8
TEL:0853-28-8111

お問い合わせ方法

メールか電話

施工方法

自社施工
公式サイトはこちら
松江市でお勧めの蓄電池設置業社はこちら

おすすめ関連記事

サイト内検索

新着記事

投稿日 2024.05.15
近年、エネルギー効率と快適性を追求するために、多くの家庭がスマートハウスを導入しています。再生可能エネルギーの利用が広まり、再生可能エネルギーを蓄えられる蓄電池も注目されています。では、蓄電
続きを読む
投稿日 2024.04.15
オフグリッド生活は、主要な電力供給インフラから独立して生活することを意味します。持続可能な生活を追求する人々にとって、オフグリッド生活は魅力的な選択肢となっています。本記事では、蓄電池を使っ
続きを読む
投稿日 2024.03.15
蓄電池は、普段の生活において電力供給の安定性を高め、エネルギーコストを削減するために役立つデバイスです。しかし、蓄電池は停電時や災害時において、電力供給を確保するための重要な役割を果たします
続きを読む
投稿日 2024.02.15
電気料金の高騰で困っている消費者は多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では、急に電気代が値上がりした要因について解説します。さまざまな要素が料金に影響を与えていることを理解することは、
続きを読む
投稿日 2024.01.15
蓄電池は本当に環境に悪いのでしょうか?本記事では、蓄電池の製造や廃棄に伴う環境への影響を検証し、それに対する持続可能な解決策に焦点を当てます。さらに、エネルギー貯蔵の重要性や蓄電池技術の進展
続きを読む
投稿日 2023.12.15
蓄電池の普及率とその将来性について疑問を持っている方も多いでしょう。実際の現状や将来の見通しを探るため、本文では蓄電池の普及率の推移とその背後にある要因について解説します。さらに、新たな技術
続きを読む
投稿日 2023.11.15
本記事では、電気自動車は蓄電池としての役割を果たすことが可能なのか、そのメリットやデメリットについて探ります。さらに、特定の条件によっては蓄電池の方がおすすめされる場合もあることを紹介してい
続きを読む
投稿日 2023.10.15
蓄電池導入にあたり売電という言葉が登場します。太陽光発電が急速に設置された時代に、売電する家庭や企業が多く続出しました。現在でも、政府は太陽光発電の導入を勧めています。太陽光発電を検討されて
続きを読む
投稿日 2023.09.15
蓄電池の購入を検討している方のなかには、種類がいくつかあって結局どれが良いのかわからないと迷っている方も多いのではないでしょうか。この記事では、単機能蓄電池の説明やメリット・デメリットを紹介
続きを読む
投稿日 2023.08.15
日常的に使用している機器のほとんどは電力を必要とします。しかし、停電が発生すると、電力が供給されずに家電製品の利用が制限され、非常に不便を感じるものです。とくに夏や冬に停電が発生すると、エア
続きを読む